今日イチ☆

香港独立記念日の振り替えで3連休最終日の今日。 持って帰ってきた仕事を横目に、私の愛読ウェブ(?)である「ほぼ日刊イトイ新聞」を読んでいたら、心がぎゅっとなる一言を発見。 これからの時代のポイントになる考え方って まさに「良い」「悪い」ではな…

第2回 作家の時間 〜授業の進め方〜

とりあえず、作家の時間のイメージを掴ませた第1回。 第2回から、いよいよ本格的(?)にスタート。…と言いながら、まだまだ作家の時間を軌道に乗せる段階です。第2回は、授業=作家の時間の進め方 「作家の時間の約束」を印刷したものをノートの1ページ…

第1回 作家の時間 〜フルバリューカードとレストラン効果〜

さて、今年はこれまでの2年間を生かして、もう少し最初を丁寧にしようと思いました。 これまでは、経験がない子たちでも、「とりあえず勢いでいっちゃえー!」的な部分があったけど、そうするとやっぱり勢いがなくなったときに失速するので…。そこで第1回…

「作家の時間」始めました。

今年も始めました。作家の時間。 昨年度までは、私が担当してるクラスだけでの取り組みだったけれど、今年は一つの学年を2人で分けてもっているため、2人での取り組みになります。自分だけだと、無計画なまま進めてしまったり、あやふやなままごまかしてい…

新年度開始!

新学期が始まりました! 今年は、持ち上がりの2年生。実は、教員人生初の持ち上がり(笑)どんなもんか不安ではあったけど、始まってみると何だかすごーく楽チン♪ クラスはミックスされてはいるけど、去年から授業で関わってはいるので、お互い分かっていること…

ノリ♪

1年生も残すところ、あと4か月。 今は、年明けにある宿泊学習に向けて準備が進んでいます。そして、毎年恒例の初日の夜の学年レク大会。 そのクラス出し物を決める話し合い。必ずしも前に出ることが得意ではないレク係でしたが、テキトーな担任は子どもに…

子どもたちの葛藤

体育大会の練習が続いています。クラスで取り組む大縄練習。 重要なのは、回し手と全体のタイミング。 回し手を決める際― 実行委員の男の子が、 「回し手は、みんなに厳しいことを言わなきゃいけない。それなら、実行委員である自分が言う方がイイと思う。」…

体育大会に向けて

体育大会まで2週間。 昨日から本格的に練習が始まりました。朝練では、学年競技である「因幡の白兎」の練習。 上を走る子を誰にするか。 どういう風に並ぶのか。 子どもたちは真剣に考えながら取り組んでいました。そしたら、それを見た2年生が 「ここはも…

行事と日常

先週は、月曜日に校外学習がありました。 内容は、ビーチに行って班毎にBBQ。 その後、クラス対抗レク♪ 本当は学級目標をもとに、ビーイングして、行動を意識してから行きたかったんだけど、残念ながら時間が取れず…。 ただ、金曜の帰りの会に、時間を意識す…

3週間の時を経て…

ドタバタの入学式から3週間。 5月初日の今日、ようやく学級目標が決まった!「一致団結・笑顔満開・七転び八起き みんなの絆で全力疾走!」です!! なんだか子どもたちのいろんな思いがつまりに詰まってて、最後の最後まで 「もっといい言葉があるんじゃ…

入学式

今年は1年生担任。 自分の作り上げた偶像を打ち崩せず、しっくり行けなかった去年。 それを払拭するためにも、小学生から続きのイメージを持っている1年生担任は、私としてはすごくありがたいことでした。 そして、迎えた入学式。 何をどれくらい伝えよう…

再始動。

新年度が始まりました。 香港生活も2年目に突入☆ 今年度、赴任された先生方をお手伝いしていると、1年経ったんだなぁ…と実感します。 この1年間は、中学校という未知の世界に飛び込んで、右も左もわからないまま突っ走って、アッという間に時間は過ぎてい…